持ち手の長さを変えて、楽しめる。縞縞の「あづま袋」 あづま袋(あずま袋)とは、元来、風呂敷を縫い合わせて袋状にしたもので、風呂敷文化から西洋文化へ移行する中で生まれたといわれています。 通常のあずま袋の形より、より用途を広げる為に持ち手を長めにした、機能的なオリジナルデザイン。薄着の季節なら肩掛けバッグとしてもお使い頂けます。 持ち手を短めに結んで手提げにしたり、シンプルなバッグのインに合わせたり、いろいろな使い方でお楽しみ下さい。 小さくたためる一枚仕立てですが、生地が丈夫でマチもしっかりあるので、たっぷり収納出来ます。 和装にも洋装にもお使い頂け、男女問わず好評です。 縞番#93光紫紅、#94惑は2018年4月25日販売開始の新柄です。 あずま袋#41「宵の水」 あずま袋#56「緋橙」 あずま袋#56「緋橙」アップ あずま袋#60「無彩流」 あずま袋#77「異風」 あずま袋#81「水紫」 ※完売している商品・縞番、ご希望数に対し在庫不足の商品等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。 お取り寄せが可能な場合がございます。(お取り寄せに数日お時間を頂きます。何卒ご了承下さい。) また、再入荷の予定をお伝え出来る場合もございます。 お電話:093-561-8152 メール:info@shima-shima.jp まで、お気軽にご相談下さいませ。 持ち手が短く、手提げに便利な「シンプルバッグ」もございます。 シンプルバッグ商品ページはこちら 持ち手が長いタイプの「シンプルショルダーバッグ」もございます。「シンプルショルダーバッグ」商品ページはこちら 《お客様の声》 「初めての購入でしたがとても気に入りました。迷いに迷ってなんとか3柄を選択しました。 発送も早く細かいお気遣いがとても嬉しく思っております。またよろしくお願いいたします。大切に使わせていただきます。」(関西在住・女性) 「有料ラッピング」(108円税込)お箱に入れた上で包装致します。「有料ラッピング」詳細はこちら 「無料ラッピング」平袋に飾りテープの包装です。(一部非対応商品有)「無料ラッピング」詳細はこちら 「お熨斗」有料ラッピングの場合はお熨斗もお付けできます。「お熨斗」詳細はこちら
※ 縞バリエーションからお選びいただき、「縞番」をご指定ください。 ※ 商品には個体差があり、縞の入り方が写真と異なる場合があります。あらかじめご了承下さい。 ※ 商品は改良のため、外観・仕様などを変更、または生産を中止する場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
この商品を買った人はこんな商品も買ってます
Search